b92deeb6.jpgえー4鶴って何よ?というはげましの(たぶん)メールが来ましたので
ちょこっと解説。
展開図を載せました。

丁度鶴の基本形が4つ繋がった形をしています。

なんのことはない、鶴の基本形が1枚の紙に4つ繋がったのが
4鶴です。

さらに9つ繋がった9鶴なんてのもあります。
何でこんなのがあるかというと
鶴の展開図
鶴の基本形は4つの長い頂点と1つの短い頂点が折り出せます
だからそれぞれの頂点を上手く利用して
頂点1 くちばし
頂点2、3 羽
頂点4 尾
短い頂点 身体
を作ってます。

ソレが4鶴になると
頂点が9 短い頂点が4
に増えるわけです。
頂点が4倍した16にならないのは中心の部分は4つの頂点が一つになり
(3頂点減る)
あと4ヶ所は2つの頂点が重なるからですけど
(4頂点減る)
とにかく沢山折りだしが増えるんですね

これを利用して、昆虫のように足が多いものも折り紙で折り出せます

ただ上手く頂点を重ならないように折りだすには
それなりの折り方があります。
時間が作れたら4鶴の折り方もアップします
(いつになるやら)

ちなみにパルキアの展開図はこんな構造です

パルキア展開図